目の疲れ 眼精疲労

読書疲れとスマフォ疲れ

最近私は家に籠って本を読んだりスマフォの画面を眺めることが多く、目の疲れに少し困っています。

乱視が悪化して物が二重にみえたりするので、予約確認の際にカレンダーを見るのに苦労しているのです。(大した苦労ではありませんが💦)

元々は視力は2.0くらいあったのですが、現在では0.5あればいい方かと思います…

スマフォを使うようになってから視力の減退が進み、加齢による視力減退もあるのかもしれませんが、眼精疲労を特に強く感じるようになっています。

また、最近は私だけでなく患者様でも目の疲れを訴える方が多くなっています。

外に出る機会が減っていて、家でスマフォやテレビを観る時間が増えるので当然の流れではないでしょうか。

目はもちろんそういった要因によっても疲労を起こし得ますし、中医学では肝の不調から目の疲れを訴えることがあります。

目の不調は肝臓に反応が現れ、治療にも応用できるのです。

肝という臓は精神的ストレスや肉体的疲労からダメージを受けて、同時に目の不調として症状が現れます。

目の疲れが出ている時は身体が無理をしている状態なので、身体を休める必要があります。

身体を疲れさせる原因は色々とあり、スマフォをしたり本を読んでいても疲労しますし、運動をしすぎても疲労を起こします。

また、必要な睡眠もとらなくては身体に疲れが溜まる一方です。

自分の疲労はどこからきているかを理解した上で、必要な休養を取る必要がありますね。

私はもちろん目の使い過ぎもあるかもしれませんが、外に出れないストレスが大きいかもしれません。

もうしばらくこの生活が続きそうなのでしっかりとセルフケアをしていこうと思います。

当院ではコロナウイルスの予防としてアルコール消毒を徹底して治療にあたっております。(ベット周りやドア周辺、椅子などあらゆる部分の消毒にあたっております。)

どうかお気軽にご相談くださいませ。

#スギ鍼灸治療院#すぎ鍼灸治療院#入間市#飯能市#日高市#狭山市#所沢#めまい#頭痛#耳鳴り#不眠症##肩こり#腰痛#坐骨神経痛#ヘルニア#脊柱管狭窄症#自律神経の乱れ#自律神経治療#鍼灸#カイロプラクティック#オステオパシー

Pocket