膝の痛み ジャンパー膝の復活!

  • 復活したジャンパー膝!
  • 男は黙ってけん玉

初代名器 レッドサン

復活したジャンパー膝!

2016年の東京マラソンを最後にマラソンとは一線を引くことになりましたが、そろそろ復帰しようかと企てていました。

マラソンは走らないにせよ週2日程度は5㎞ほど走っていましたので、走る体力はそれほど落ちていませんでした。

2年前に痛めたジャンパー膝も痛むことなく走れていましたので、このまま練習を再開すれば来年には復帰してタイム更新を狙えると考えていました。

しかし最近、古傷であるジャンパー膝を復活させてしまいました。

ジャンパー膝とは正式名称は膝蓋靭帯炎といい、跳躍系のスポーツに多い怪我です。膝のお皿の下辺りに痛みが出てきてひどくなると膝を曲げることは困難になります。

私は2年前に筋肉疲労が溜まっている時に愛犬の散歩を革靴で行き、かけっこをした際に痛めてしまいました。

その時は気にするほどの痛みではなかったのでランニングを続けたところ、膝が曲げられなくなってしまい、歩行時にも痛みがひどくランニングはしばらく走れませんでした。

そしてその後1年半ほど完治に時間を要しましたが、痛みは全くなくなりました。

今年の夏には知り合いの市民ランナーの方と20㎞のトレイルランをしても大丈夫でしたし、単発ではありますがハーフ程度の距離はたまに走っていました。

しかし、このところランニングの距離を12㎞に伸ばし連日走り続けると懐かしい痛みが右膝に戻ってきました。

もう大丈夫と思ってましたので残念で仕方がありません。

どうやら連日のランニングには右膝が耐えられなかったようです。

腰もそうですが一度痛めたところは古傷となって疲労が溜まると再発する可能性があります。

この仕事をしているので重々承知はしていましたが、まさかという感じです。(それなりにケアもしてきたつもりでいた)

おそらくですが、マラソンに復帰しタイムを狙うような練習に私の膝は耐えられません。

タイムを気にせずに完走目的に走る分には大丈夫かもしれませんが…

本格的な練習に入る前の段階で膝が疼くようでは話になりません。

急に練習量を増やしたのがいけないのではないか?と思われるかもしれませんがそんなことありません。

少しづつ段階を踏んで練習量を増やしてきてこのような結果になってしまったのです。

長い距離はそもそも諦めた方が良いのかもしれませんね。

走っても10㎞程度で留め、しっかりと休養を取れば問題ないと思います。

大会も10㎞レースなどもあるので、主戦場を変えればいいだけの話しです。

・・・・・・・・・。

しかしどうせ走るならフルマラソンを走りたくなってしまいます。

一度フルマラソンを経験すると、走り終えた後の充実感は何事にも代えがたいです。

中途半端に走るくらいならもういいや!という性格なので短い距離の大会に出ることはないと思います。

市民ランナー自体そろそろ引退する時かもしれません。

体を動かせられば私は何でもいいので模索しようと思います。

男は黙ってけん玉

最近はけん玉にぞっこんなのでけん玉に集中するかもしれません。

実はけん玉は以外といい運動になるんです。

手だけで操作すると玉が上手いこと操れないので足腰を使っておこないます。

筋肉痛になることはありませんが割と全身を使うスポーツに近い感覚です。

うまい方のけん玉はまさに「PLAYする」という感じでとてもアクロバティックです。

音楽に合わせながら踊るようにけん玉をPlayするのが海外でヒットし、日本に逆輸入されたようですが、YOUTUBEでそういった動画が観れますので是非ご覧になってください。

先日川越にあるけん玉バー(けん玉をしながら食事やお酒も楽しめる店)に行ったのですが、最近のけん玉は本当にカッコよくなりました。

スタイリッシュで首から下げてアクセサリーとしてもイケるんじゃないかというほどの色合いとデザインです。

思わず2つ購入しました。一つは自分用に。もう一つは友人用に。(これをあげることで道づれにする)

自称、入間市けん玉協会会長を名乗っている私ですから、これからはけん玉の普及活動に身命をかけていくつもりです。

そのまえに基本的な技を習得しないといけませんが中々うまくいきません。

人生と一緒ですね…

2代目 サンダーレボリューション

#入間市#飯能市#日高市#狭山市#所沢

#スギ鍼灸治療院#すぎ鍼灸治療院

#めまい#頭痛#耳鳴り#不眠症

#腰痛#坐骨神経痛#ヘルニア#脊柱管狭窄症

#自律神経の乱れ#自律神経治療

#鍼灸#カイロプラクティック#オステオパシー

Pocket