東洋医学について

当院では主に伝統的な鍼灸医学に基づいた治療をおこなっていきます。

俗に言う東洋医学と言われるものですが、東洋医学は東アジア諸国の伝統的な医学全般を指すことも有りそれでは範囲が広すぎる為、住み分けとして私は中医学と表現したり伝統的な鍼灸医学と表現することがあります。(最近は後者)

おおまかに西洋医学は病を科学的に分析していき細分化していくものですが、東洋医学では病に罹った身体そのものを分析していく医学です。

そのため身体の持つ個体差により治療内容が変わっていきます。

例えば病院で風邪をひいたら症状によって薬が決まっていくのに対し、東洋医学では身体がどのような状態にあるのかを調べていき、症状と照らし合わせながら治療を考えていくのです。

そのため同じような症状を訴えていたとしても身体の状態が違う場合、同じアプローチをすることはありません。

また東洋医学の理念は身体に備わった自然治癒力を引き出していくことですが、それは身体のあらゆる機能が正常になることで結果的に治癒力が働いていくことを目指しています。

西洋医学が身体の悪い部分に投薬や手術をするのに対し、東洋医学では身体全体の調和を計っていくものです。

どちらが正しいというわけではありませんが、考えの根本が違うので誤解を生むことがあります。それぞれ得意分野が違うと思って頂いていいかもしれません。

例えば形状変わってしまったがゆえに症状を出してしまうケースの場合、手術療法を選択した方が良いこともあります。反対に形状に異常はみられないのだけども、症状がある場合は東洋医学が得意としている分野です。(形状異常が原因で症状をだすことはまれですが…)

そして東洋医学では個体差を重要視していきますので、なぜ病が起きたのかを考えていきます。

身体に備わる機能が役割を果たしていないがゆえに症状を発している場合は、薬が効かないことがしばしばあります。そのため東洋医学が最後の砦となり来院される方は少なくありません。

しかし東洋医学では特別なことをしているわけではありません。

単純に言えば身体に取り入れた飲食物が滞りなく消化管を通り食化吸収→排泄され、しっかりと代謝されるように働きかけをしているだけです。身体が本来あるべき状態を目指し病を予防する。東洋医学はとてもシンプルな医学です。

Pocket